蕪Log

同人サークル「蕪研究所(ブラボ)」だったり、日常のよしなしごとだったり。あらゆる意味で日記です。

創作の気づき

平成を振り返り、良き令和を過ごしたい話

同人活動の振り返り 平成が終わりましたね。 さしあたっては、色々と振り返りたいと思います。令和をしっかりと生き抜くために……。 量的振り返りと質的振り返りを両方行ってみたいと思います。 量的振り返り =平成で何書いた?= 製本して発表した作品を挙…

結局小説は「自分の心に従って書く」のと「客観的な理解とのすりあわせをする」のどっちが優先かという話

いま、両方の主張がある界隈に身を置いていて、いろいろ考えさせられることがあったので、現時点での考えをまとめてみます。酒のあてにはちょうどいいでしょう。 まずは、「面白い作品を書くために」お互いが主張していることを整理しましょう。 「自分が満…

三枚目のモニターに縦モニターを追加した話

追加しました。 大変快適です。パソコンを使う全人類にお勧めしたい。 なぜオススメしたいかを書いていきます。「いうて複数モニターいらんやろ」って思っている人、特に創作者、ぜひ読んでみて下さい。 そもそも、モニターは一枚では足りない 何かを作るの…

Trelloでプロット管理をしてみた話

創作者さん向けの記事です。長編を書くときのプロット管理方法について、TrelloというWebサービスを使ってみたレポを書いてみます。 Trelloとは? ボード・リスト・カードという概念を用い、タスクをカンバン方式で可視化するツールです。 見た目はこんな感…

京都旅行に行くために靴を買った話

表題の通り、京都に行きました。その結果、やっぱり「ツールへの投資」って大事なんだなと再認識したと言う記事です。 京都へは何をしに? 写真を撮りにです。 装備 α7Ⅲ TAMRON 28-75mm Aマウント SONY 70-300mm Aマウント SONY 90mm Macro Eマウント ストロ…

プロット作成・管理にScrapBoxがとても便利だった話

久々に文字書きさん向けの記事です。 皆さん、プロット作成と管理、どうやってますか? 今日はプロット管理に使えそうなツール「ScrapBox」のご紹介です。 https://scrapbox.io/ このツールはなに? Evernoteのようにクラウドベースでメモを管理できるツール…

アウトプット主義という暗い洞穴について

宣伝 カクヨムさんにて拙作”泪の君の愁雨”を更新中です。 隔日更新を目指しています。コンテストにも応募していますのでどうぞご一読頂きまして、評価やフォローなどをお願いします。 kakuyomu.jp 何でいきなり宣伝から入ったかというと、この話を書いている…

執筆(の一部)にiPadを使う理由

執筆活動の一部、具体的にはプロット組みはiPad Pro(10.5inch)でやっています。 なぜ、WindowsのノートPCではなくわざわざiPadを使っているのか。それはひとえに重さとサクサク感のコストパフォーマンスが良いからです。 プロットは、屋外の方が捗る まず大…

COMIC1で売り子をやった話

私事ですが、IT企業を辞めることにしました。それについては後日改めて記事にします。 5月病のへたりで重大な決断を下してしまったような気がするのですが、まぁ後悔はありません。また良いご縁があるでしょう。 それはそれとして、GW中にCOMIC1で売り子をし…

ずいぶん前に作家と呑んだ話

GW中の話は楽しかった日々が過ぎ去ったあとに思い出して、辛い日々の糧にしたいのでいったん置いておいて。 ちょっと前に、とある作家さんとお話をしたのを思い出したので、その会話で得たことをメモ書き程度に残しておこうと思います。 結論から言うと、そ…

初見のアニメを二話から見ると創作の役に立つかも知れない話

仕事が終わって帰宅するとおおむね11時頃になり、自由な時間が大体一時間ほどある計算になります。 少しでも有意義に過ごそうと、録画して貯めておいたアニメを見ようと思い立ちました。 そこで、創作についてのちょっとした気づきがあったので、メモを残し…